▼△ Amazonはじめました▽▲
https://amzn.asia/d/47piZEY
大人気のケミトロン Black ForestとMountain Herbsが
Amazonにて販売開始!(prime対応)
▼△ POP UP SHOP▽▲
5/3(水・祝)〜14(日)
OUTDOOR FRONT at 有明ガーデン
出展します!
アウトドアサウナにも入れる(要予約)!
GWは都市型アウトドアサウナで大人も子どもも遊びましょ
▼△ MEDIA▽▲
2022.7.22
CasaBRUTUS WEB :サウナ愛好家・谷尻誠&ムロタマユが選ぶ。ととのう! サ活アイテム12選。
sinäオーナー(ムロタマユ)がさまざまなサウナグッズをオススメしています!
-
エストニアのサウナラドル(タール)
¥3,740
※ 伝統的な製法で作られている木製品なので、取り扱い上の注意があります。注意書きをよくお読みになってからのご購入をお願いいたします エストニアから届いた、ハンドメイドのラドル タール(TERVA / TAR)が塗布されていて、めちゃくちゃいい匂いがします 広い森の中で育った、丈夫で耐久性の高いパイン(松)を用いて、 エストニアの熟練の職人たちが、伝統的な製法によってひとつひとつ手作りしています タールの香りがするサウナアロマ 、ありますよね? あれの元ネタ、本物のタールが塗りこまれているのです そのため、サウナに置いているだけでとってもタールが香ります 薪のような、スモークのような独特の香り…… タールとは、石炭由来のコールタールではなく、樹木由来の木タール 木炭をつくる際に出る、上澄み(木酢液)を除いた部分=乾留液のことです かつてタールは、主に木造船の保護剤・防腐剤として生産されていましたが、 森林の価値も上がり、金属船が主流になった今では、 主にログハウスの塗装や、伝統文化を継承する意味合いでの生産が多くなりました タールがもつ殺菌作用から、万能薬として何にでも利用されてきたため、フィンランドでは 「サウナかウォッカかタールで治らない病気は、手遅れ」 なんて格言があるほど……(あくまで民間療法ですが) 界隈ではタール味のキャンディなんて北欧らしい謎菓子もありますが、 タールの香りを最も自然に楽しめるのは、やはりサウナなのではないでしょうか? このサウナラドルを生産しているエストニアはフィンランドから船で2時間ほどの国 フィンランド同様、サウナもとっても盛んで、 2014年には『エストニア・ヴォル地方のスモークサウナの伝統』が ユネスコ無形文化遺産として登録されています (フィンランドのサウナは2020年に同文化遺産に登録) まるで民藝品のようなラドル 持ち手の部分のしなやかなカーブが、手にするりとなじみます タール特有のしっとり感があり、手に香りが移りますがそれもまた一興 香りも含め、伝統文化を感じていただける実用品です 香りや雰囲気を楽しむインテリアとして、飾っているだけでも絵になる一品 お客さまに海外サウナでの習慣や小道具の特徴を楽しんでいただくことも、 サウナ文化のひとつと捉えています ご共感いただけたらうれしいです ●サイズ 柄の長さ:37cm くぼみ:直径7cm ●素材 パイン材 木タール(松)を塗布 Made in Estonia(ハンドメイド) 【必読! 注意事項】 ※ 天然木を使用したハンドメイドなので、ひとつずつ風合いや木目が異なります ※ タールの香りや色は、使っていくうちに薄くなります。経年変化をお楽しみください ※ 使用後は、冷暗所にて逆さまにし、乾燥させすぎないようにして保管してください ※ サウナ内や床暖房の上などに放置しないでください。ヒビなどの原因になります 【以下店舗でもお買い求めいただけます】(在庫は各店舗にご確認ください) [東京] サウナラボ神田(竹橋) ・3つ以上購入ご希望の施設さまは個別にご相談ください
-
エストニアのサウナバケツ(タール)7L
¥11,000
SOLD OUT
※ 伝統的な製法で作られている木製品なので、取り扱い上の注意があります。注意書きをよくお読みになってからのご購入をお願いいたします すごいバケツが、エストニアから届きました! タール(TERVA / TAR)が塗布された、ハンドメイドのサウナバケツです 広い森の中で育った、丈夫で耐久性の高いパイン(松)を用いて、 エストニアの熟練の職人たちが、伝統的な製法によってひとつひとつ手作りしています タールの香りがするサウナアロマ 、ありますよね? あれの元ネタ、本物のタールが塗りこまれているのです そのため、サウナに置いているだけでとってもタールが香ります 薪のような、スモークのような独特の香り…… タールとは、石炭由来のコールタールではなく、樹木由来の木タール 木炭をつくる際に出る、上澄み(木酢液)を除いた部分=乾留液のことです かつてタールは、主に木造船の保護剤・防腐剤として生産されていましたが、 森林の価値も上がり、金属船が主流になった今では、 主にログハウスの塗装や、伝統文化を継承する意味合いでの生産が多くなりました タールがもつ殺菌作用から、万能薬として何にでも利用されてきたため、フィンランドでは 「サウナかウォッカかタールで治らない病気は、手遅れ」 なんて格言があるほど……(あくまで民間療法ですが!) 界隈ではタール味のキャンディなんて北欧らしい謎菓子もありますが、 タールの香りを最も自然に楽しめるのは、やはりサウナなのではないでしょうか? このサウナバケツを生産しているエストニアはフィンランドから船で2時間ほどの国 フィンランド同様、サウナもとっても盛んで、 2014年には『エストニア・ヴォル地方のスモークサウナの伝統』が ユネスコ無形文化遺産として登録されています (フィンランドのサウナは2020年に同文化遺産に登録) まるで民藝品のような渋いバケツ 香りも含め、伝統文化を感じていただける実用品です なお、伝統的製法で作られているため、木が乾燥すると収縮して水漏れを起こします 水を張って一晩置くと木が膨張し、漏れはおさまります (日本の木樽などにも同じような特徴はあります) たまに木製なのに中にプラスチックが入ったサウナバケツって見かけますよね? 木のバケツはどうしてもこの問題が起こるため、利便性を重視した結果なのでしょう でも、sinäではあれは見た目が好みではないので、プラ入りのバケツは扱いません お客さまに海外サウナでの習慣や小道具の特徴を楽しんでいただくことも、 サウナ文化のひとつと捉えています ご共感いただけたらうれしいです ●サイズ 容量:7L 直径:約24cm 高さ:35cm(桶部分21cm) ●素材 パイン材 木タール(松)を塗布 Made in Estonia(ハンドメイド) 【必読! 注意事項】 ※ 伝統的製法で作られているため、木が乾燥すると収縮して水漏れを起こします。水を張って一晩置けば木が膨張し、漏れは収まります ※ バケツ裏底にタール(乾留液)が付着しています。お洋服など汚さないようご注意ください ※ 天然木を使用したハンドメイドなので、ひとつずつ風合いや木目が異なります ※ タールの香りや色は、使っていくうちに薄くなります。経年変化をお楽しみください ※ 使用後は、冷暗所にて逆さまにし、乾燥させすぎないようにして保管してください ※ 空のバケツを、サウナ内や床暖房の上などに放置しないでください。ヒビなどの原因になります 【以下店舗でもお買い求めいただけます】(在庫は各店舗にご確認ください) [東京] サウナラボ神田(竹橋) [埼玉] おふろcafé utatane(埼玉) ・3つ以上購入ご希望の施設さまは個別にご相談ください
-
エストニアの木製サウナヘッドレスト
¥8,800
頭にフィットする素敵なヘッドレストが、エストニアから届きました! サウナのヘッドレスト、最近はいろいろ見かけはするものの、 どうもイマイチ頭の形に沿わないものが多い気がしていました…… 自分が自宅サウナで使いたいものしか仕入れないsinäなので、 気にいるものをずっと探し求めていましたが、やっと出会いました! 頭と首にフィットする曲線と、木の手触りのよさが心地いいヘッドレストです アルダー材は白樺と同じカバノキ科の植物で 白樺はカバノキ属ですが、こちらはハンノキ属の広葉樹です 肌当たりのやわらかさが特徴です サウナ内で使うと、肩にちょうど当たる部分があたたかくなるので、 頭部全体をもじんわり温めてくれます ただ、心地よすぎて、サウナで眠ってしまう可能性があると気づきました…… サウナで眠るのはとっても危険なので、それだけはくれぐれもお気をつけください! エストニアの熟練の職人の手によって、ひとつひとつ丁寧に組まれています ちなみにエストニアはフィンランドから船で2時間ほどの国 サウナもとっても盛んで、 2014年には『エストニア・ヴォル地方のスモークサウナの伝統』が ユネスコ無形文化遺産として登録されています (フィンランドのサウナは2020年に同文化遺産に登録) ●サイズ 幅:30cm 奥行き:34cm 高さ:9cm ●素材 アルダー材(ハンノキ) Made in Estonia(ハンドメイド) ※ 天然木を使用したハンドメイド製品なので、ひとつずつ風合いや木目が異なります ※ 使用するにつれ色が変化する、経年変化をお楽しみください ※ 柔らかく肌当たりのいい木材である反面、衝撃を与えると傷がつくのでご注意ください ※ 心地よさのあまり、サウナで眠ってしまわないようご注意ください ※ 使用後はスポンジなど柔らかいもので洗い、ぬるま湯、水などですすぎ、乾いた布で拭いてよく乾燥させてください(洗剤は使用しないでください) 【以下店舗でもお買い求めいただけます】(在庫は各店舗にご確認ください) [東京] サウナラボ神田(竹橋) ・複数購入ご希望の施設さまは個別にご相談ください